時代は江戸時代後期頃。黒漆地に菊が蒔絵で描かれた手焙り(火鉢)です。デザインに合わせて秋草などを生けてみても面白そうです。古いものですので、経年や使用による汚れやスレキズなどございます。状態の詳細は画像にてお確かめください。
寸法(cm):径31.8×高21.6
価格:¥350,000
- ご注文の前に必ずご注文方法をお読み下さい。
- ご注文は下記のフォームよりお願い致します。ご質問もお気軽にどうぞ。

↓左のサムネールの上にマウスをのせると、拡大画像がココに表示されます↓


<< 前の商品へ |
前のページへ戻る |
次の商品へ >>
商品一覧を見る |
新着商品を見る |
漆器を見る